【みんなの江州音頭体操〜滋賀県スポーツ推進委員会第一地区研修会にて〜】

2023.11.26
 湖南市立総合体育館にて行われた
「滋賀県スポーツ推進委員会第一地区研修会に講師としてお招きいただき、「みんなの江州音頭体操」の実演を行いました。 

 今回音頭・演奏を音楽レクのメンバー三代目真鍮家文好、姉弟子の真鍮家紅梅、真鍮家紅梅、横井茂人、実演は私横井理砂の以上5名でお伺い致しました。

 大津市、甲賀市、湖南市、高島市、草津市、守山市、野洲市、栗東市と8つの自治体からスポーツ推進委員様と担当者様などがご参加されており、本場の江州音頭と共に汗をかいていただきました。

 時期的に体育館は寒いのではないかと心配しておりましたが、この日は一日快晴秋晴れ。そして私共の実演の前にはなんとラジオ体操第一から第三までの実演・実技をされて準備運動はもうバッチリといった様子でした。

 今回「みんなの江州音頭体操」を
以下3つのプログラムで行いました。
【ウォーミングアップ】
通常の所作で4分程度
【メインエクササイズとして】
体操的動作(大きな動き)で入りを左右交互に行う脳トレバージョン、
【クールダウン】
楽器を扇子に持ち替え、深呼吸をしながら伊勢音頭 

 今回、SDGS未来都市として力を入れていらっしゃる湖南市という事もあり、いつもの「良くなる子」と「鈴」の他に製造時に出る端材を活用した「SDGS貢献バージョンの良くなる子」も準備し今回の実演に使用いたしました。塗装無しのナチュラルな外観と通常の良くなる子よりまろやかな音色が特徴です。
広い体育館に、100名近い方々の元気いっぱい(ヘトヘトだったかしら💦)楽器の音が音頭と共に響いていました♪
 脳トレバージョンでは、左右交互の動作に苦戦する方もw
アタマもカラダも沢山動かしていただけたでしょうか♪

 この体操は高齢者施設などでの活動向けにつくりました。椅子や車椅子の方が行えるプログラムでございます。
私自身現在足を故障中の為、座位でも行える体操の必要性を改めて身を持って実感しています…🙏

 音を鳴らしながら行う事により、ひとつひとつの動作を運動としてしっかりと行う事ができます。また、大きくお身体を動かす事が難しい方も出来る範囲で音を楽しみながら行えるプログラムです。
 楽器は、主に音楽療法用楽器「良くなる子」を使用していますが、ペットボトルにビーズや豆等を入れた手づくりのマラカスなどでも行えます。


滋賀県スポーツ大会まであと2年
江州音頭で盛り上げて行きたいと思います♪


この度は貴重な場をいただきまして
ありがとうございました。
各ご担当者様、関係者様に感謝申し上げます。

あなたのまちでも
おなじみの
江州音頭と一緒に合奏体操
やってみませんか♪



実演風景
説明中の風景




※体操で実施の際にはぶつからないよう、充分にスペースをとって行うか、スペースに合わせて動きの大きさを安全に行えるよう工夫してください。
スペースをとる事が難しい場合は、身体の前で小さく、合奏としてもお楽しみいただけます。

※当グループはボランティア保険に加入しています。



メンバーで自撮りタイム。
お疲れ様でした♪
楽器や動きの説明
メンバー紹介
最後はゆったりと伊勢音頭。
扇子をあおいぎ深呼吸して
クールダウンです。